BAG & MASKCOVER
久々にバッグを作りました。 ちょっとかわいい帆布が手に入ったので。 最近はショッピングバッグ有料化になったのでエコバッグを兼用できるものに しました。 真ん中に仕切りがあって、ズボラな私でもそのまま食材を入れちゃいます。 あと、おそろいの生地でマスクカバーを。 飲食店なんかでそのままテーブルに置くのもどうかと思うので くるっと巻くだけのケースです。 今度はPCケースを作ります。
久々にバッグを作りました。 ちょっとかわいい帆布が手に入ったので。 最近はショッピングバッグ有料化になったのでエコバッグを兼用できるものに しました。 真ん中に仕切りがあって、ズボラな私でもそのまま食材を入れちゃいます。 あと、おそろいの生地でマスクカバーを。 飲食店なんかでそのままテーブルに置くのもどうかと思うので くるっと巻くだけのケースです。 今度はPCケースを作ります。
中州のCLUB ATELIER FUKUOKAのキャストである 彩花ゆいさんのコスプレイベントの衣装です。 引退されるそうなので最後のコスプレ衣装をkuhl-reanに ご依頼くださいました。ありがとうございます。 とても美しく着ていただいているのでこちらも感動です。
やってしまった。。。 今までCADからの出力は全部大型A1プリンターで対応していたんですが 買ってしまいました。プロッター。 カットしながら出力します。 でもカットしなくていいなんて、、楽すぎる。 仕事頑張ります(-_-;)
毎年十日恵比寿にお参りに行くんですが 毎年おみくじを買います。 結構な確率で大吉なんですが、やっぱり気分がいいです。 今年も頑張ります。 なーんちゃって神棚的な、、←結構適当な性格です。
私の仕事の一つはブランドさんのお手伝いです。 今年に入って『KIHO』というブランドにかかわっています。 コンセプトはResort&Dressでリゾート系のカジュアルラインと オケージョンラインを取り扱っています。 姉妹ブランドでお姉さんのKIHOさんがDirector モデルは本職のモデルさんをされている妹さんです。 2人とも美人でカッコいい💛 これから注目の福岡の姉妹ブ […]
久留米に毎年やってくるミシンショー。 アパレルで使われるミシンやアイロンや刺繍、CAD、CAMなど たくさん展示してあって意外と楽しいのです。 ちょっとした情報収集もかねてのぞいてみました。
お世話になっているシェル・アミさんでやってる企画展に 行ってまいりました。 いつも精力的に活動されてて尊敬してます。 素敵な作品ばかりです。 そして、、、買ってしまいました。 右の絵、、なんだかお金持ちになれそうな。。 ムツロマサコさんの作品です。いつも素敵だなぁと思っていましたが やっと、家に連れて帰れるコに巡り合いました。
マーチンのグラディエーター。 30%オフになってた! 狙ってたんだけどほんとに安くなるなんて、超ラッキー。 履くのかなり面倒だけど、と友達にいうとオシャレとはそういうものだと 言われた。でも面倒だと履かなくなるんだよね。ベルト6本止めないと履けないんだよ。。 でもこれはヘビロテアイテムだと思う。多分。
SAWASAWAさんの公開イベントです。 アフリカの布で作られた服たちと、生地の販売会。 柄と色が面白くて楽しかったです。
始まりました。バーゲンです。 買おうと意気込んで行ってもいいものが一向に見つからないときもあれば 全く買う気がないのにいいものに出会ってしまうこともありますよね。 で、出会ってしまった結果です。